2012.
09.
22
22:33:28
土曜日
遅れに遅れてしまったゴマ収穫です。
昨日から青森の両親と熊本のいとこのヒロカズが来ているので一緒に作業。
刈り取って10本束くらいで縛って、ハウス内に干しておきます。
しばらくしてサヤが乾燥してきたらひっくり返してゴマを回収します。

このときシートを敷いておけば無駄にゴマを落とさず済んだのですね。

すっかりはじけているのもありました。


土にすきこむためにヒマワリの茎を細かく切断。
長野で覚えてきた技、五段切り!
刈払機をこれだけブンブン振り回すことはないです。
近寄らないでね。

遅れに遅れてしまったゴマ収穫です。
昨日から青森の両親と熊本のいとこのヒロカズが来ているので一緒に作業。
刈り取って10本束くらいで縛って、ハウス内に干しておきます。
しばらくしてサヤが乾燥してきたらひっくり返してゴマを回収します。

このときシートを敷いておけば無駄にゴマを落とさず済んだのですね。

すっかりはじけているのもありました。


土にすきこむためにヒマワリの茎を細かく切断。
長野で覚えてきた技、五段切り!
刈払機をこれだけブンブン振り回すことはないです。
近寄らないでね。

- 関連記事
-
- <ひまわり>少し遅れて収穫 (2013/08/30)
- <ひまわり>ちと小さい (2013/07/20)
- <ゴマ>収穫 (2012/09/22)
- <ひまわり>収穫 (2012/09/09)
- <ヒマワリ>満開 (2012/07/27)
スポンサーサイト