fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
<ショウガ>植え付け
月曜日、火曜日

ショウガを植えています。

去年は5265のマルチでしたが、株間を狭めてもいいのでは!?と極端に5250にしてみました。
去年の株間は32.5cm、今年は25cmです。
高知県では、25cm~30cmとのことです。

種は50g~150g。去年の自種と購入種。

マルチ張りはいまだに緊張しながら張っています!
地面の水分やマルチの残量によっても設定がかわるので、いつも今日はどうかな!?とドキドキです。
よそみしてるとすぐに曲がるし。

DSC09355.jpg

DSC09366.jpg

DSC09372.jpg

このひしゃくの覆土作業はもっと楽にならんかと、管理機で一本やってみたけど、
うまくかかりませんでしたね。管理機だと意外と覆土量が少ないです。
DSC09371.jpg

DSC09365.jpg


関連記事
スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:1
[生姜
comment
comment posting














 

trackback URL
http://sanbafarm.blog98.fc2.com/tb.php/684-1d9c943b
trackback
月曜日、火曜日ショウガを植えています。去年は5265のマルチでしたが、株間を狭めてもいいのでは!?と極端に5250にしてみました。去年の株間は32.5cm、今年は25cmです。高知県では、25cm~30cmとのことです。!地面の水分やマルチの残量によっても設定がかわるので、いつ...
| まとめwoネタ速neo | 2012.05.03 08:33 |