fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
<お知らせ>春の作付~新しい季節を迎えて~
震災から早一ヶ月が経ち、日常が戻りつつあります。
サンバファームは地震で屋根瓦が一部崩れただけでしたが、山武市の海側では津波による被害がありました。

福島原発からの放射能汚染により今後の作付をどうするか。
チェルノブイリ事故後の放射能汚染の影響や放射能に関する人体への影響から判断すると、
現状のレベルでは問題ないと判断します。ただし、野菜はよく洗いましょう。
土壌への放射性物質は関東一円で降り注いでいます。よってゼロではありません。
ゼロの野菜は数年経たないと不可能でしょう。放射性物質ゼロの作物のみを口にしたい場合、できる限り遠く離れた場所で採れた野菜を選ぶようにすればいいと思います。
サンバファームでは、健全な食生活を優先するために、命を取り上げる産婆さんと同じようにこれからも野菜という命を生み出していこうと思います。
そのために、種をまき続けます

過去記事:放射性物質による汚染について

       土壌の放射能汚染と過去の事例

農産物に関する情報→こちら 

農魂を燃やしましょう!
春の作付準備を進めていきます。
一緒に作業しませんか?震災後半月間なにもできず作業が遅れに遅れています・・・。
○作業内容
 作付け準備(肥料散布、播種) or ハウス準備(肥料散布、ビニール張り)
 ・作業時間 :8:00~17:00
 ・集合時間/場所: 車の場合、7:50、10:10、13:10 最寄コンビニ(SAVE ON横田店)集合 ブログMAP参照
           電車の場合、10:19 JR八街駅(やちまた)着 南口出口
 ・服装    :動きやすく汚れたり破れてもいい格好。手袋・長靴はお貸しします。
○開催日
 ・4月16日(土)
 ・4月17日(日)

 ・4月23日(土)
 ・4月24日(日) 

 ・4月29日(金)
 ・4月30日(土)
 ・5月 1日(日)

○人数に限りがありますが、それぞれ前日夜入りして宿泊できます。※寝袋持参でお願いします。
もちろん日帰りもOKです。

参加ご希望の方はご連絡ください。お待ちしています!
これからも作業は続きますので、今回都合が合わない方はいつでもご連絡ください!
平日も大歓迎です。
ご希望・ご不明な点は、松下まで。090-8788-9304 又はブログのメールフォームよりどうぞ。
ではでは。
関連記事
スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
comment
comment posting














 

trackback URL
http://sanbafarm.blog98.fc2.com/tb.php/331-6bfa3154
trackback