fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
<他農家>ビニールハウスの張り方
火曜日

今日は、研修先農家に紹介してもらい、ハウスのビニール張替え作業を勉強がてら手伝いに行きました。
こちらはスイカ農家なので、毎年交換しています。
材料は農ビ(塩化ビニル)で耐久性は無いが、低コストで保温力が高いのが特徴です。
まず、側ビニールを張って、屋根ビニールを張っていきます。
その後、マイカ線で屋根ビニールを抑えていきます。
この作業もトンネル張りと一緒で、大事なのは風と人手ですね。
ハウスの構造、張り方について知識が深まりました。
さて、借りる予定のハウスでのビニール張りの準備でもしますか。

側ビニール
1

側ビニールをパッカーで留めて
2

屋根ビニールを引っ張って両端を留めて
3

マイカ線を結んで
4

屋根ビニール
5

両端を加工して終わり。
6
関連記事
スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[サンバF
comment
comment posting














 

trackback URL
http://sanbafarm.blog98.fc2.com/tb.php/259-d2e3da77
trackback