2010.
12.
25
07:02:41
土曜日
以前、何度かお手伝いに行ったことのあるトマトやスイカを作っているハウス農家に、
ハウスをやらないか?との提案をいただきました。
ハウスは2,3棟借りて、パプリカや生姜などを作ってみたいと思っていたので、
チャンスかと思いお話しに行きました。
実際は、これまでの慣行のスイカを来年作れば売上げは殆どやるぞという話で、
自分の希望とは異なる内容でした。
年末に家族で考えると返事しましたが、やんわり断って空いているハウスを借りて好きなものを作れるように相談しようかと思っています。
昔ながらの農家で、価格保障を頼りにビックリするほど安い値で市場に出荷しながら野菜を作ってきたようです。
これまでの日本の食卓を支えてきた人たちですね。

以前、何度かお手伝いに行ったことのあるトマトやスイカを作っているハウス農家に、
ハウスをやらないか?との提案をいただきました。
ハウスは2,3棟借りて、パプリカや生姜などを作ってみたいと思っていたので、
チャンスかと思いお話しに行きました。
実際は、これまでの慣行のスイカを来年作れば売上げは殆どやるぞという話で、
自分の希望とは異なる内容でした。
年末に家族で考えると返事しましたが、やんわり断って空いているハウスを借りて好きなものを作れるように相談しようかと思っています。
昔ながらの農家で、価格保障を頼りにビックリするほど安い値で市場に出荷しながら野菜を作ってきたようです。
これまでの日本の食卓を支えてきた人たちですね。

- 関連記事
スポンサーサイト