2016.
01.
26
22:13:25
畑にはチリチリのロシアンケールや緑の丸い葉のケールなど5種類が寒さに耐えながら美味しく育っています。
こちらのケールは高田馬場のフラットリアさんにお嫁に行きます。

移住雑誌の取材があり、被写体になってもらいました。エッジにピントを合わせて少し逆光ぎみにパシャリ!とプロにアドバイスをいただきながら撮影の練習もでき満足です。

こちらはアレッタ。スティックブロッコリーに比べて味に深みがあります。

はい、ケール食べて~。
バリバリ
こっち見て~。はい、もう一回食べて~
バリバリ
(笑)


葉っぱをちぎって、オリーブオイルと塩でかるく混ぜ合わせます。

オーブンで「150℃、10分」

パリッとおいしいケールチップスのできあがりです。

フラットリアさんでは、ケールのスィーツを開発中だとか。
こちらも楽しみです。
こちらのケールは高田馬場のフラットリアさんにお嫁に行きます。

移住雑誌の取材があり、被写体になってもらいました。エッジにピントを合わせて少し逆光ぎみにパシャリ!とプロにアドバイスをいただきながら撮影の練習もでき満足です。

こちらはアレッタ。スティックブロッコリーに比べて味に深みがあります。

はい、ケール食べて~。
バリバリ
こっち見て~。はい、もう一回食べて~
バリバリ
(笑)


葉っぱをちぎって、オリーブオイルと塩でかるく混ぜ合わせます。

オーブンで「150℃、10分」

パリッとおいしいケールチップスのできあがりです。

フラットリアさんでは、ケールのスィーツを開発中だとか。
こちらも楽しみです。
スポンサーサイト