火曜日から金曜日まで、青森から母と祖母が遊びに来てくれました。
とは言え、結果的に遊びではなくやはり畑作業になってしまい、
ゆっくりできずに帰っていきました。
昨年、祖父が亡くなり祖母もなんとなく元気がない感じ。
足腰の痛みもあるようで、なかなか遠出はできません。
ぼくはいくらでも青森へは帰れますが、
千葉に呼ぶことはめったにできないので、母が来るというタイミングで一緒に来てもらいまいた。
祖母は『だまってサラリーマンやってればよがったのになあ』とよく言います。
当然です。
祖父母には心配かけたと思います。
今回、畑に来て、短い時間でしたが、一緒に生活して作業してどう思ったのでしょう。
ぬぉー!来て早々草取り!準備万端でした。

ばあちゃんにはとうもろこしがよく似合う。昔、よく食べさせてもらいました。

Jun、Gen、曾ばあちゃんだぞ。君らより80年も長く生きてる大大大先輩だ。

わいはー、もったいねえじゃぁ! ともぎ落したキュウリを拾い集めてどうするんだ・・・
ただ、木になってるナスやインゲンを見て、もったいねえじゃぁ と言って採るのはちょっと・・・。それ出荷するし。。。

じゃがいも十勝こがねの収穫もあっという間に終わり。

草ぼうぼうの竹畑で草取りして今いたが、やはり鎌の使い方が上手です。ぼくなんかほとんど鎌を使ったことがないので。

ばあちゃんにはスイカが似合います。昔、よく食べさせてもらいました。

動き過ぎだ。。。

『あずましくなったじゃ』と、ひととおり草取りを終えてしみじみ。

横須賀のおばちゃん!日帰り弾丸で駆けつけて盛り上げてくれました。

3代。

焼肉。ご飯1.5杯を平らげてご満悦。よく食べるわ。

沙由里さんの食事おいしかったー、とお褒めの言葉を頂きました。

青森に着いてから電話が来て、ありがとう、楽しかったよー、行ってよかったよー、実際の生活ぶり見て納得しました、頑張るんだよー と涙が出る言葉を頂きました。
こちらこそ、ありがとう。
あれだけ動いて、体大丈夫だろうか。。。