fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
<ソラマメ>パオパオの差
木曜日

右側がパオパオ区、左が無被覆。
差は歴然。

P3280178.jpg
スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[ソラマメ
<ジャガイモ>発芽!
木曜日

ジャガイモのマルチからの芽だし。
ぷっくり膨らんだところを手で破って芽を出させてやります。

P3280179.jpg

P3280180.jpg

P3280174.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[ジャガイモ
<ニワトリ>カラフルな仲間たち
水曜日

先週、ニワトリの仲間が増えました。

もともといた白いおばあちゃんに加えて、白・黒・茶・グレー。
前にいた鶏舎で馴染めなかったやつらです。
うちなら放し飼いなのでなんとかなるのでは!?とやってきました。
卵の色もちょっとずつ違いますね。
P3270163.jpg

源にとっては畑がとてつもなく広い場所に見えるだろうな。
P3260137.jpg

4月から保育園です。
P3260147.jpg

みらいじまの仲間 池田くんからのお届け物。
無農薬野菜を作っていると普段の食べ物はなにからなにまで無農薬・無添加のように思われがちだけど、
全然そんなことはありません。
手土産は気を遣わなくていいですよ。
いや、ほんとに。
P3270173.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[ニワトリ
<とうもろこし>一番手
火曜日

こちらも楽しみなやつ。

トウモロコシ。

きっとお客さんより楽しみにいています!

早く食べたい、食べさせてくれぃ!!!

もう少ししたら間引きね。
P3260128.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[トウモロコシ
<枝豆>一番手
火曜日

楽しみなやつ。

それはエダマメです。

3月初旬にまいた種から発芽して今はこんな様子です。

楽しみにしていてくださいね。

P3260127.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[枝豆
<マルシェ>はりまざかマルシェご来店ありがとうございました
日曜日

天気もちましたね。
一瞬でしたが晴れ間も!
ただ、風は冷たかったのでお酒はあまり進まなかったでしょうね。

前日は準備で忙しいのですが、手間は惜しみません。
大人気のサラダセット
P3230071.jpg

ビューティホー!
満開です。
P3240072.jpg

今回はタレが在庫切れでしたが、新たに人参生姜ジャムも加わってこんな感じに。
ジャムが一番人気でした。
P3240077.jpg

中土さんも軽やかにチャリンコで来てくれました。
中勢以さんの生ビールとソーセージを平らげてルンルンで帰っていきましたねー。
うらやましい!
P3240092.jpg


P3240079.jpg

こちらもご機嫌さんたち。
今日は桜のせいかいつもに増して通る方の表情が緩んでいました。
P3240094.jpg

帰りのピーク時間には野菜が足りずにさびしい限り
P3240095.jpg

P3240097.jpg

18時終了。へろへろで帰宅。
ご来店ありがとうございました!
P3240101.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<レタス>定植
金曜日

リバーグリーン定植。
マルチは5430。ベタ掛けのみ。
P3220062.jpg

ロメインレタスは肉厚で白菜のような形をしたレタス。
炒めてもしゃきしゃきですよ!
P3250120.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[レタス
<マルシェ>はりまざかマルシェ出店です(3/24)
3月24日(日)

桜です。当日は天気が微妙な感じになってきましたが、
ぜひ遊びにいらしてください。

はりまざかマルシェ
10:00~18:00(無くなり次第終了)
東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅から歩いて数分。 

地図はこちら

中勢以さんの熟成肉やレストラン内も賑わっているようです。
お近くの方、どうぞいらしてください♪

P3173981.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<ジャガイモ>コウミエテモ
木曜日

コウミエテモ ジャガイモ デスガ ナニカ?

P3214144.jpg

植え付けして25日。そろそろ顔を出したいようです。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[ジャガイモ
<紅菜苔>細くなってきましたね。
水曜日

2月中旬から収穫している紅菜苔。
大人気です。
が、わき目わき目で細くなってきました。
柔らかい部分も短くなってきたので、一度丸坊主にして再生させようかと思っています。

P3173995.jpg

畑の周りにはモンシロチョウがヒラヒラとにくたらしく舞っています。
それをJunが虫取り網で捕まえてつぶしています。
この二人の視線の先にはなにがあるのでしょうか。気になります。
P3204081.jpg

この辺りではこぶしの花が咲くころが里芋の植え時期だ!という言い伝えがあります。
早すぎ!
サンバファームでは4月末に植える予定です。
P3194022.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[紅菜苔
<農園セット>販売します
年度末でせわしない毎日をお過ごしかと思います。

春から少し野菜増やすというのはいかがでしょうか。

”新鮮・旬・美味しい野菜詰め合わせ”を収穫してすぐに発送しています。

農園セット ユリカゴ M(2,100円) 又は Lサイズ(3,000円)+送料

野菜は両サイズとも7~10品、気になる加工品も入ることもあります。

送料は、同一カ所に4箱までなら1箱分の送料で済むサービスもあります。

この春から本格スタートしますので、新生活が少し落ち着いて5月くらいからがいいかもしれませんね。
隔週のお届けがおススメですよ。

興味ある方、ご連絡ください。
農園セット02

詳細はこちら→ http://www.sanbafarm.com/
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[農園セット
<畑の様子>サラダミックス
土曜日

暖かくなってくると、サラダが食べたくなってきます。
P3153905.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[畑の様子
03/15のツイートまとめ
sayu_ma

おんぶしてトンネル換気閉めて回ったら太ももプルプル!何のトレーニングだ、これ。
03-15 19:36

Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[妻(母)のひとこと。
<農園セット>サラダミックス
金曜日

農園セットユリカゴには、人参、里芋、生姜、大根、ほうれん草、紅菜苔、三陸つぼみ菜、サニーレタス、葉ニンニク、サラダミックスが入っていますよ。
暖かくなってくるとサラダが食べたくなります。

P3153905.jpg

こちらはそろそろ歩くかな?
P3113843.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[農園セット
<さんぶ野菜N>総会
金曜日

年に一度の通常総会。
出荷先の有機野菜の生産者組合 さんぶ野菜ネットワークの通常総会。
波乱もなく平穏に終了。

組合員49名のうちここ5年で就農した新規が自分も含め18名。3割ジャン!
さらに准組合員が5名、研修生が8名(40代4名+20代4名)。

だから空家とか空き畑はこのあたりではないので、奪い合いです。

来賓の大地の会長はちょっとお疲れ気味のご様子。
ドコモから去年移ってきた らでいっしゅの副社長は、
スマホの拡大で端末を持つ消費者に情報を操る主導権がますます移ってきたので、
端末や情報提供してなんぼではなく、お客とのコミュニケーションを密にしていかないと、他に目移りされる。。。だそうです。 
一方通行ではだめってことで、ここでも顧客粘着度の話。
野菜を提供するのも一緒ですね。
P3153913.jpg

P3153917.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[さんぶ野菜N
| HOME | next