fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
<サンバF>開墾初日 フレールモア粉砕
日曜日 天候:晴れ、Ave.4.2℃, Max.12.6℃, Min.-4.5℃ 
 AM:放棄地整地
 PM:放棄地整地

来週、仲間が手伝いに来てくれるというので、その前準備のために
急な呼びかけにもかからわらず、前の会社の後輩がヘルプに駆けつけてくれました。
さすが独身です。
畑にトラクターが進入できるように木をや竹を伐採したあと、
師匠がフレールモアでガンガン草を粉砕していきました。
2m以上の草が見る見る粉砕されていきますが、たくさんの種をかかえているため
何億?もの種がばら撒かれました。
どうか出てこないでくださいと祈るだけです・・・。
一応、その全貌が明らかになった放棄地ですが、
ビニールの撤去、竹や雑木の伐採などなど畑として作物を植えるまでにはまだまだやることがあります。

開始時
1

2
3

終了時
4

太田っち。地上2mという最も危険な高さでの作業ですが、安全帯はありません!
oo

松平。この真冬に汗びっちょり!
sho

慣れない機械の扱いと作業だったでしょうが、おかげさまで一気に進みましたよ。
チェーンソーは350mm長さの刃のタイプを買ったのですが、
もう一回り小さくてもよかったかな。
小枝を主に切るなら20cc~30ccでいいですね。
ch
スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[サンバF
| HOME |