台風14号のため土曜日に行けなかった農大収穫祭。
世田谷キャンパスに行ってきました。
もちろん模擬店は大いに賑わっていましたが、
教室での研究室やサークルによる展示も様々な農業の研究を見ることができて面白かったです。
地球上の農業を取り巻く環境問題や水問題はこれからも研究の対象となりますね。
今年の夏の猛暑と少雨では地下水によるかん水で作物は大きくなりましたが、
地下水が枯渇してしまったり、汚染されていたら収量は期待できません。
トラクターの展示コーナーでは、
1960年代のイタリア フィアット社製のトラクタ↓

1958年 小松製作所が開発したトラクタ↓

シンプルで格好いいです。