fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
6月25日(日)はりまざかマルシェ出店します。最後です。
こんにちは、サンバファーム松下です。

今週末6月25日日曜日のはりまざかマルシェに出店します。
まるやま有機農園さん(最近、「まるやまーの」という農園名に変えたとか変えないとか)とダブル出店です。
ビーツをはじめ面白い野菜や加工品を準備してくれると思います。

今回のマルシェで最後になりますが、サンバファームは続けていきます。
今後の展望ですか?
いろいろあります。

身近なところでは、もうすこし普段の生活を大切にしたい。
(最近、家のリフォームが趣味です。)

畑ももう少しコンパクトに回して、コンパクトに稼ぎたい。
これはいまは野菜がなくなるのが怖いから多め多めで作っていて、
結果として丁寧に野菜のお世話ができていないと感じています。

最近、ぼくの近所ではぼくと同じように
個人向け野菜セットや飲食店向け、マルシェ、直売所などに売り先を持つ少量多品目農家が増えています。
野菜が足りなくなったら彼らから融通してもらうのもありかと。
はりまざかマルシェもダブル出店の方が厚みが出ますよね。
味と鮮度が大丈夫であれば問題ありません。

感じていることは、
少量多品目につかれてきたとか、
周りで同じような農家が増えてきて面白みがなくなってきたとか、
人手が減って作業が遅れ気味になってきたとか、
いろいろなところに手を広げて、散漫になってしまったとか、
作業に追われて人とのつながりを大切にする時間がないとか。

これらはここまでやってみた結果わかったことですので、後悔はありません。
がんばってきましたから。喜んでくれて方もたくさんいます。

これから先の具体的なプランはありませんが、
つながりを大切にして美味しい野菜をお届けしたい、この思いを大事にしたいです。
漠然とですが、子供たち(うちの子たちではない)と関わる機会を増やしたい、なんてことも少し思っています。

どこかでお会いしたらどうぞお声がけください。
サンバの野菜、生姜が食べたい!って方はホームページからネットショップでご注文下さい。
農家は野菜を買っていただけるのが一番です。

はりまざかマルシェの野菜に恋して、愛を持って買っていただいている方々には本当に感謝しています。
これからも毎週日曜日ははりまざかマルシェをよろしくお願いします。
あれおいしかったのよー!とお伝えいただけると本当にうれしいですよ。
もちろん、あれはいまひとつビビッとこなかった、、、という意見も大歓迎です。

毎月のミーティングでメンバー同士顔を合わせていろいろと話し合っています。
来週のミーティングでは、ぼくの送別会も開かれます。
送別会は会社を辞めた時以来なので7年ぶりです。
寂しいですが楽しみです。ですが、一波乱起きそうな予感もします。
すべては流れで。。。

はりまざかメンバーは皆、それぞれの農園の代表です。言わば社長です。
そのわがまま社長たちの集まりが5年も続くことが奇跡なのではないかと。
刺激しあって、情報交換して、視察行って、酒飲んで、と
人と仲良くすることが苦手なぼくにとっても奇跡のような時間でした。

これからもはりまざかマルシェとサンバファームをよろしくお願いします!
ありがとうございました。
25日(日)のマルシェを楽しみにしています!
P_20170428_060907_BF.jpg

スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
お蔵フェスタ2017出店します。 3月12日(日)
次男が生後一か月のときに家族で遊びに行った神崎の「お蔵フェスタ」で買ったひょうたんランプ。
農業1年目のときでした。
あれから5年という月日を走ってきて少しずつ宙に浮いてきました。イエィ!
たまに墜落しますが三歩進んで二歩下がるくらいでいいんだ。

今年も神崎の森山 修一 (森山修一)さんと的屋ロードで野菜売ってます。いつも射的屋の向かえです。
3月12日日曜日9時~15時半。
詳しくはこちら → お蔵フェスタ http://www.teradahonke.co.jp/

2017-03-06 212631
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
はりまざかマルシェ出店です。 2月5日(日)
2月5日日曜日
はりまざかマルシェに出店します。
熟成肉専門店 中勢以さんの店内にて。
10-15時
サラダセットやチヂミホウレンソウ、もちろんショウガも。
お待ちしています。
2017-01-21 075904_R
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
はりまざかマルシェ出店します。1月22日日曜日
告知がぎりぎりですみません。
はりまざかマルシェ出店します。

生姜はもちろん、節分の豆まき用に「落花生」をご用意します。コクのある千葉半立(ちばはんだち)という品種を栽培し、じっくり乾燥させて甘味を引き出しました。どうぞ思う存分投げてください。
最近、10時から12時のご来店のお客様が多く、午後は品薄になります。お早目のご来店をお勧めします。

中勢以
文京区小石川5-10-18
中勢以 内店 (なかせい うちみせ/茗荷谷)さん店内にて
10時〜15時

2017-01-20 174338_R

2017-01-20 174651_R

2017-01-21 075904_R

2017-01-21 162832_R
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
山のおんぶ ファイナル 破壊と再生
こんにちは、サンバファーム松下です。

前回ご紹介した地元のお祭り「山のおんぶ」は大盛況で終えることができました。

やはり圧巻だったのがムシオクリです。

竹と藁で作った櫓に点火してあっという間に燃え尽きます。

作っては壊して作っては壊して、決してその形が続くことはありません。

物事はいつか変わり、なくなり、そしてまた新しい芽が出てきます。

破壊があって再生がある。その繰り返しですね。

形にこだわっては次にいけません。

畑も同じで作物ができてそのあとまた平らにしてを繰り返して姿を変えていきます。

悪天候でイジイジしていましたが、最近やっと野菜たちがぐぐっと来た感じです。

こんな年もありますね。

s-DSC07836.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
山のおんぶファイナル 出店 10月23日日曜日
毎年恒例となった地元山武市で開かれているお祭り 「山のおんぶ」 が今年も開催されます。
しかし!
なんと今年で最後。
なにごとも続けるというのは大変です。
こうなったら出店者も楽しんじゃおう!
ということで、今年は販売は15時まで。
そしてそのあとは「ムシオクリ」
今年は特に虫も多く、雨も多く、いろんなことがあったので一気に燃やしてしまいましょう!
終わりは始まり。
とても残念だけど、さいごなのでうんと楽しみましょう。

サンバファームからはやはり「生姜」をたっぷり持っていきます。
というか、それ以外の野菜がないという異常事態です。
マルシェに出している余裕がありませんわ。
野菜セットと飲食店さんにお届けするのがやっとです。

では、日曜日に!

s-DSC06932.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
豪ちゃん
こんにちは。サンバファーム松下です。
豪栄道優勝しましたね!(また相撲ネタか!)
まだ埼玉にいたころ何度か国技館にも足を運んで大相撲を見ていたころ超期待の力士でした。
いろいろあったでしょうが、あきらめなかったことがこの結果に結びついたと思うと勇気をもらえます。
豪栄道豪太郎(本名はまた別ですが)、おめでとう!前進あるのみですね。

先日、友人の送別会で歌われた歌の歌詞で、「必要なのは、走り続けることじゃなく、走り始め続けることだ!」
と力強く歌われていたのを思い出しました。


話は変わりますが、先週末はマルシェへのご来店ありがとうございました。
中勢以さんのソーセージ、満足できます。おすすめですよ。仕込んだ本人もドヤ顔です。

s-2016-09-18.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>トマトすくい


Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>IKEAマルシェ 6月19日(日)出店します。
今週末は父の日です。
その19日(日)はIKEA tokyo-bay (IKEA船橋)にて野菜販売です。
先月に続き二回目です。

今回は、サンバファーム、三つ豆ファーム、プクファームの出店。プクさんのトマトが楽しみです。

2016-06-10 075136

2016-06-10 075050

2016-06-10 071150

2016-06-10 070127

2016-06-10 065928

2016-06-10 061303

2016-06-10 071726

2016-06-10 064652

2016-06-10 065347

サンバファームからは
一押し「枝豆」。
コク、甘みがありやみつきになること間違いないです。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>はりまざかマルシェ5月22日(日)出店です。
今週末22日(日)のはりまざかマルシェ出店します。
文京区小石川5-10-18
熟成肉の専門店 中勢以 北店店内にて 10:00〜16:00

サラダセットははっきり言って超お買い得です。
DSC_0803.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>IKEAマルシェご来場ありがとうございました。
5月8日(日)母の日にIKEA Tokyo-Bay(IKEA船橋)でマルシェを開催しました。
IKEAさんも初めてのことでしたが、テントや什器等をそろえていただき「さすが!」という店構えに。
気心知れた仲間の農家との販売です。

小かぶ一押しの三つ豆ちゃん。
DSC05486.jpg

キノコ屋さんじゃないよあいよ農場
DSC05485.jpg

テントが格好良く様になります!
2016-05-08 114906

初回にしてはたくさんの方に買っていただいたマルシェでした。
山武からも40分という近さは楽ですね。次回は6月19日(日)父の日です。
DSC05518_201605110522154b2.jpg
ありがとうございました。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>4月10日(日)はりまざかマルシェ出店です。
こんにちは。サンバファーム 松下です。
今週末10日(日)のはりまざかマルシェ出店します。
文京区小石川5-10-18
熟成肉の専門店 中勢以 北店店内にて 10:00〜16:00

※※※販売時間が変わりました。

茗荷谷駅より徒歩5分
ケール菜花やサラダセットで春を感じられると思います。
はりまざかの桜はまだ残っていますかね。
天気はよさそうなので名残の桜をお楽しみください。
DSC05027.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
はりまざかのお花見そして妻の誕生日
こんにちは。
サンバファーム 松下です。
先週末のマルシェにご来店いただきありがとうございました。
DSC05102.jpg


中勢以さん特製弁当、ホットドックともにあっという間に売り切れます。
今週末の4/2、4/3もやるようですのでお楽しみに!
DSC05116.jpg

仲間が差し入れしてくれました!
2016-03-27 130354


3/27(日)の桜の様子ですが、
DSC05139.jpg

DSC05131.jpg


まだこのような感じで2分咲きくらいでしょうか。かなり楽しみで行ったので(野菜もいつもより多く持って行きました!)、その様子に驚き、がっかりしたのですが、実際は野菜を手に取ってくれる方もたくさんいらっしゃいましたし、花より団子ということでお酒を飲みがら楽しんでいる人が多かったです。

今回、おすすめは「ケールの菜花」。
菜花の中でもかなりおいしいと思います。
もし、出会う機会があればぜひお試しください。
2016-03-23 081323


ちょうど妻の誕生日なので、中勢以さんで牛こま肉を購入してゴボウと牛肉のしぐれ煮を作ることにしました。
数日前に朝の情報番組の取材でV6のメンバーの一人がこちらで牛こまを購入したとのことで、中勢以さんのおススメだったのです。
DSC05109.jpg



妻の誕生日には美味しい食事とあとはプレゼント。。。
新婚時代に買った洗濯機が10年経ち不具合が出てきたので、洗濯機が欲しい!と。
ドラム式は節水がすごい分、水が少ないからひどい泥汚れは落ちづらいと聞きます。
ひどい泥汚ればかりのわが家で通用するのか不安です。。。
が、しかし、シャープから出ている洗濯機が農業女子仕様というものがあり、汚れに強いタイプがあるらしい。
ここはひとつ大きなプレゼントしちゃいましょう!
というわけで目録を。
10399811_774420616026043_3957086234974587049_n.jpg



近いうちに本物を贈ります。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>はりまざかマルシェ3月27日(日)出店です。
今週末の27日(日) はりまざかマルシェ 出店します。
文京区小石川5-10-18
熟成肉の専門店 中勢以 北店店内にて 10:00〜18:00
茗荷谷駅より徒歩5分
さくら祭り真っ只中の播磨坂へいらしてください。桜は圧巻ですよ。そして中勢以オリジナルホットドックも!
野菜は春のレタス、生姜、ケール、菜花などなどご用意します。珍しいケールの菜花もお楽しみに!

DSC05088.jpg

DSC05092.jpg




最寄りの駅は、東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅。
駅から徒歩5分ほどの場所です。

文京区小石川5丁目10番18号




大きな地図で見る
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
<マルシェ>3月13日(日)酒蔵フェスタin神崎町 出店
千葉県神崎町 酒蔵フェスタ出店のご案内です。
https://www.town.kozaki.chiba.jp/00n…/2015-0129-1706-10.html
3月13日(日)9-15時半
ぜひぜひ酒蔵でお酒を楽しんでください。
毎年たくさんの来場者で歩くのも大変ですが、出店数も多く楽しめると思います。 サンバは西側で野菜やしょうがシロップやタロアキのノシモチやってます。場所は写真のペン先のところ。取り置きできるので、到着したらまず最初に来てください。乾杯しましょう!!!

2016-03-08 212031
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[マーケット
| HOME | next