2011.
12.
01
20:09:37
<木曜日>
研修先は悪天候のため休み。
ということで、ハウスの片づけ。
パプリカは、7月末から11月中旬まで収穫。
最後に色づいていない緑のパプリカを収穫してから、株を引き抜いて終わり。
フルーピーレッドとイエロー
本数:赤100本、黄200本。 Mが100g以上として
赤:M 900個、S 2300個 、計3,200個
黄:M 1400個、S 1400個 、 計2,800個
一株 30個ですね。
黄色の方が大きいけど、数は赤のほうが多いです。
虫さえ入れなければ、無農薬でもなんとか。危険度は高いですが・・・。
ひたすら出てくる脇芽かきは大変でした。木がすぐに折れますからね。
あとは、夏場の遮光も重要ですね。


研修先は悪天候のため休み。
ということで、ハウスの片づけ。
パプリカは、7月末から11月中旬まで収穫。
最後に色づいていない緑のパプリカを収穫してから、株を引き抜いて終わり。
フルーピーレッドとイエロー
本数:赤100本、黄200本。 Mが100g以上として
赤:M 900個、S 2300個 、計3,200個
黄:M 1400個、S 1400個 、 計2,800個
一株 30個ですね。
黄色の方が大きいけど、数は赤のほうが多いです。
虫さえ入れなければ、無農薬でもなんとか。危険度は高いですが・・・。
ひたすら出てくる脇芽かきは大変でした。木がすぐに折れますからね。
あとは、夏場の遮光も重要ですね。


スポンサーサイト