2012.
10.
22
22:18:33
月曜日
ツルムラサキは、5月中旬播種して7月中旬から収穫開始後、約3か月取れ続けます。
この時期になるとトウが立ってきますし、ほかのほうれん草、小松菜などが
出てきますので出番は終わりとなります。
今年はヨトウが少なく終盤まで楽に収穫できましたね。
年によって虫の発生の仕方も異なるというのがよくわかりました。
好き嫌いの出る野菜ですが、夏場の貴重な栄養源です。
ではではまた来年。
最後は刈払機で三段切り。

ツルムラサキは、5月中旬播種して7月中旬から収穫開始後、約3か月取れ続けます。
この時期になるとトウが立ってきますし、ほかのほうれん草、小松菜などが
出てきますので出番は終わりとなります。
今年はヨトウが少なく終盤まで楽に収穫できましたね。
年によって虫の発生の仕方も異なるというのがよくわかりました。
好き嫌いの出る野菜ですが、夏場の貴重な栄養源です。
ではではまた来年。
最後は刈払機で三段切り。

スポンサーサイト