fc2ブログ
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
<お知らせ>草取りアルバイト募集!
<草取りアルバイト募集します>

草取りを一週間のうち8時間程度できる方を募集します。
・勤務時間:一日2時間以上、週で合計8時間程度。 いつやるかは自由ですが、夏場の日中は暑いので朝か夕方です。
・作業内容:主に除草 ※別の農作業もやることもあります。
・人数:一名
・作業場所:山武市横田 or 沖渡の畑
・除草道具:伝説の除草道具 「キュウホー」、刈り払機、鎌、三角ホーを貸与します。
・指導:2時間の事前研修あり
・移動:車をお持ちで現地に直接来られる方。
・時給:800円
・その他:給水、お茶菓子の用意はございません。各自でお願いします。

伝説の除草具 「キュウホー」 
立ったままの姿勢で、ほうきで掃くように草を切っていきます。
DSC_1881.jpg

刃の部分がアルファベットの「Q」に似ているからキュウホーだと思われます。
DSC_1879.jpg

刈り払機の操作もお願いすることがあります。もちろん安全指導・技術指導します。

いかがでしょうか。
興味ある方は
sanbafarm@gmail.com にメールください。
サンバファームの除草スタッフとして活躍したい方!よろしくお願いします。
スポンサーサイト



Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<取材> Sayuテレビデビュー
火曜日

急な取材依頼でしたが、TBSテレビ 夕方の報道番組 Nスタで出演しました。

ダイハツの農業女子的軽トラックの発表があったので、農業女子を取材をしたいということで

うちに連絡があり取材に応じました。

就農したきっかけや日々の仕事のことなど、堂々と話しているSayuです。
DSC_0052.jpg

ぼくもカメラの前でいろいろ話しましたがボツ。息子たちの「たのしい~」発言はしっかり放映してもらいました。

動画はないのですが、ディレクターがDVDを送ってくれるそうなので、それが楽しみです。

このディレクターは、我が家にテレビがない、ことを話すと数秒固まっていました。
DSC_0045.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<お知らせ>太陽の市
土曜日

気持ちいい気候でしたね。
収穫と調整に追われてしまい管理作業ができませんでした。
夏野菜の片づけ、麦をまく準備、たい肥投入・・・
それはまた来週がんばります。

明日は
太陽の市
10-16時
富里のベイシアとなりの大銀杏公園です。
芝生の上が気持ちいいですよ。

もちろんサンバな生姜も持っていきます。お楽しみに!

試食は生姜味噌です。↓
PA200441.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<マーケット>太陽の市出店します
こんにちは。

太陽の市

出店します。

場所 富里のジョイフル本田となり大銀杏公園
日時 2012年10月21日(日)10-16時
東京駅からバスも出ていますよ!東京駅→富里バスターミナル

ショウガもたっぷり持っていきます!
芝生でのんびりしましょー!
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
33ギャザリング@山武市松尾
日曜日

盛岡から帰ってきて慌ただしく今夜もテント泊。
しょんぼりしている私に、妻がテント泊まろうよの言葉があり行くことにしました。
テントも張りっぱなしだったので。

ここの会場は森に囲まれていて本当に気持ちいいです。
P9170041.jpg

けれど、夜中の大雨にテント床上浸水し、『かあちゃん、冷たいよぅ』の息子の悲痛の声が・・・。
P9170039.jpg


P9170043.jpg

P9170045.jpg

P9170055.jpg

森のお風呂屋さんもなかなかいい雰囲気でしょ?
五右衛門風呂最高でした。
お客さんも大喜びです。
P9170056.jpg

P9170057.jpg

どうですか、来年一緒に参加しましょう!

Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<イベント>森のお風呂屋さん@33ギャザリング 
水曜日

山武市松尾で開催中のキャンプフェス 33ギャザリング。
こちらで、三つ豆ファーム、ナナメファーム、サンバファームでつくるグループ ツチクレーで
森のお風呂屋さんやります。

露天風呂です。

五右衛門風呂もありますよ。

いかがです?

9月16日(日)までです!

大人の遊びにお付き合いを。
DSC01586.jpg

最高ですよー!あちっ!
DSC01592.jpg
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<お知らせ>農家だよ全員集合!
こんにちは。
農家だよ全員集合!
(新規就農者対象なので、本来の意味は、「農家になったよ、全員集合!」)

日時:2012年8月11日土曜日 16:00~20:00

場所:三里塚ワンパック野菜 出荷場
地図はこちら

大きな地図で見る
ローソンが目印
けんどう44号線を東に進み、空港のトンネルをくぐって、
ローソンを通り過ぎて車屋がある信号のない一つ目のT字路を左折した突き当りです。
さんぶ野菜ネットワークから23km、約45分です。

会費:100円

持ち物:料理一品(1~2人前) 購入品でもいいですよ。
    飲み物 お酒でもソフトドリンクでも自分が飲む分。
    マイ皿、マイ箸、マイカップ

対象者:東金~神崎の新規就農者

目的:たくさんの新規就農者が存在する特異な場所であるということを再認識するとともに、
   近隣の就農者との交流。

というわけで、100名ほどの参加者の予定です。
いろいろな団体や個人とお話ししてみましょう!
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
8月11日 農家だよ全員集合!
水曜日

AM:ナス・にがうり・ツルムラサキ収穫、カラーピーマン誘引、ヤンマー農機展示会見学
PM:出荷調整

8月11日(土) 三里塚ワンパック野菜 出荷場にて
北総周辺の新規就農者が集うイベントを開催予定で、この日はその下見。

現地を見てイメージを膨らませて詳細が煮詰まっていきます。
予定では100人くらい。
かなりの熱気になるでしょうね。
こんな地域は珍しいですよ。本番が楽しみです。

メンバーたちの家族も含めて記念写真♪
こどもたちよ、父ちゃんたちは楽しく農業やっているぞ!
20120718_ぱたけ

Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<朝市>成東朝市出店スタート!
日曜日

山武市役所の駐車場で20年来の歴史を持つ成東朝市に今週から参加しました。
時間は、4月からが7時~8時、3月までが7時半~8時半。
けっこうな人で賑わっています。
意外です。
三つ豆ファーム 山木さんと 今年就農の塚田さんとサンバの3件での共同出店。
今回は塚田さん。
野菜は、三つ豆さんの、ニンジン、サトイモ、ハクサイナバナ、ホウレンソウ、ミニダイコン、
サンバからは、ショウガと葉ニンニク。

DSC09148.jpg

無農薬野菜に反応してくれるおばさまが4人くらいいました。
近場でも買えますよー!またいらしてください!

Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:1
[お知らせ
<野菜販売>蓮沼海浜公園
こんにちは。
3月25日(日)
山武市 蓮沼海浜公園 の ミニトレイン復興応援イベント にて野菜販売しています。
いろいろな電車やちーばくんも来るよ!
走行距離2.1kmのミニトレインは日本一の長さですが、
津波で壊されて路線が短くなっていたそうです。
我が家からは車で30分くらいですね。
天気もよさそうなのでご家族連れでぜひご来場ください。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<お知らせ>土と平和の祭典 in 神崎
こんにちは。
収穫祭はいい天気で盛り上がりましたね!ご参加ありがとうございました。
その後は出荷に追われる毎日です。

今週末の日曜日、千葉県で一番小さい町、神崎町で 土と平和の祭典 in神崎 開催されます。
サンバファームも出店するファーマーズマーケットや食・農・音楽・手仕事を体験できるワークショップ、
天ぷら油リサイクル燃料による電力を使ったライブ、映画などなどイベントもりだくさんです。
都内から天ぷら油リサイクル燃料を使ったバスも出るようです。
是非ご利用ください。

土と平和の祭典

Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<お知らせ>生姜を食す収穫祭
こんにちは。
11月12日(土)11時~
生姜を食す収穫祭やります。
耕作放棄地の開墾から始まって、たくさんの方たちの協力でここまでやってこられています。
新規就農って?生姜の栽培って?収入は?出荷方法は?などの疑問にも答えつつ
サンバの野菜を食しましょう。

野菜は、生姜、ニンジン、インゲン、サツマイモ、小カブ、サトイモ、ターサイ、パプリカ、ミニ大根です。

詳細はお問い合わせください。
それでは!
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<お知らせ>マーケット 公津の杜 出店
マーケット出店です。

11月13日(日) 10:00~18:00
公津フェスタ
公津の杜駅にて (こうづのもり) 

京成線 上野や日暮里から約1時間です。

野菜は、生姜、ニンジン、ターサイ、ミニ大根、小カブ、パプリカを置く予定です。

どうぞご来店ください!
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
マーケット出店 太陽の市 in 富里
10月23日(日)10:00~16:00
富里I.C.そばの新木戸大銀杏公園(千葉県富里市七栄北)にて、
オーガニックマーケットが開催されます。
サンバファームも初出店します。
メインは生姜。生姜屋として生姜をPRする勢いです。
そのほか、ヨガや飲食店も数多く出店されますので、
みなさんどうぞいらしてください。

サンバのブース内では海仲間でたまにヨガ教室を開いてくれている唐木さんもいますので、
芝生の上でのヨガもできますよ。
ヨガ予定です。
10/23
・10:30~11:00
・11:30~12:00
・13:30~14:00
・14:30~15:00
ヨガの後には温かい生姜湯をどうぞ。

ホームページはこちら→ 太陽の市
東京駅から富里バスターミナルへのバスが一番便利。会場まで徒歩一分もかからないくらいです。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
<お知らせ>9/24(土) 農作業とBBQ
最近は暑さもひと段落してブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、ハクサイ、ニンジン、ダイコンなどなど秋冬野菜の準備にとりかかっているところです。
現在出荷しているのはパプリカ、ツルムラサキ、生落花生です。
生落花生はご存知ですか?
ふつうは落花生を煎って食べますが、生落花生は若い実を塩水でゆでて食べるのです。
この時期に味わえる絶品野菜ですよ。

そんな生落花生や9月中旬以降からとれる新生姜、パプリカなどをおつまみに畑見学作業+BBQでもしませんか。
年始の竹伐採から始まり、少しずつ作付け品目を増やしてきました。
これまでお手伝いに来てくれた方々や農業に興味ある人に収穫物を味わってほしい、ということで、一緒に野菜を食べましょう。

日時:9月24日(土)
スケジュール:
12:17 JR八街駅(電車の場合) or 人数が集まれば京成佐倉に12:00ころ
13:00~15:00 畑見学+農作業
15:00~夕食準備
宿泊OKです。
25日(日)には海仲間の唐木さんによるヨガ教室も開催可能ですよ!
飲食代:当日の割り勘で。
昼食は各自ご持参ください。

参加希望の方は、松下までご連絡ください。
090-8788-9304
①畑見学農作業
②BBQ
③ヨガ

お待ちしています。
Posted by サンバファーム
comment:0   trackback:0
[お知らせ
| HOME | next