これまで代表に丸投げだったブログですが、私(妻 さゆり)も
書いてみようと思います。
だれにでも向き不向きがあり、適材適所にできればよいですが
少ない人数で回していると、それぞれに求められることが多くなってしまいがちです。
PCがそれほど得意じゃない・・・という理由だけでブログを代表にまかせっきりに
してしまっていましたが、実は私のほうが文章を書くのが好きでして。
サンバファームの今、これから などを私目線でお届けしていきたいと
思います。
台風10号の進路が気になる、すっかり秋の気配の夜に。
千葉県山武市で就農。命をとりあげる産婆さんにちなんでサンバ。持続可能な農業を目指して健康でおいしい野菜を栽培中。飲食店向けに販売!
|
|
プロフィール
Author:サンバファーム
Facebookページ
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
メールフォーム
カレンダー
QRコード
![]()
FC2カウンター
|
2016.
08.
27
22:44:27
だいぶ久しぶりの投稿になります。
これまで代表に丸投げだったブログですが、私(妻 さゆり)も 書いてみようと思います。 だれにでも向き不向きがあり、適材適所にできればよいですが 少ない人数で回していると、それぞれに求められることが多くなってしまいがちです。 PCがそれほど得意じゃない・・・という理由だけでブログを代表にまかせっきりに してしまっていましたが、実は私のほうが文章を書くのが好きでして。 サンバファームの今、これから などを私目線でお届けしていきたいと 思います。 台風10号の進路が気になる、すっかり秋の気配の夜に。 スポンサーサイト
2016.
05.
22
04:18:09
農業女子プロジェクトの企画で携わってきた東洋ハウジングさんのモデルハウスが
ついに完成!お披露目イベントに参加してきました。 企画が立ちあがってから約二年、これが自分のおうちだったら・・・と 妄想しながら間取り、素材、色、お庭について、などミーティングを重ねてきましたが、 完成したモデルハウスはもうほんとに!素敵でした!! ![]() イベント当日は強風でえらいことになりましたが(笑)、たくさんのお客さんがモデルハウスを見に足を運んでくださり、PJメンバーの私達にも「すごくいいです!」「このモデルが あればこの家にしたかった~(すでに千葉ニュータウンにお住まいの方でした!)」など 声をかけてくれ、すごくうれしい気持ちになりました。 当初、農業女子と住宅メーカーのコラボ?!何するの??と思っていた私でしたが、 土間の玄関、玄関からトイレ、お風呂場まで一直線の動線、そして台所へ、台所の横にもまた土間(お勝手)、という間取りはだれでも、特に子育て世代には使い勝手抜群です。 農業している人も、そうでない人も、満足できる住みやすいおうちになっているなぁと 思います。 私達の想いを受け止めて形にしていってくださった、東洋ハウジングの西峰社長はじめ 担当の小野田さん、前田さんには感謝の気持ちでいっぱいです。 チーム東洋ハウジングを間近で見ていて、お互いをリスペクトしながら支え合って仕事をしているなぁと感じることが多々あり、すごく素敵だと思いました。 本当に、人柄は仕事に現れますね。肝に銘じます! イベント当日、来る予定のなかった夫と子ども達が夕方突然現れ、子ども達は我がもの顔でモデルハウス内を駆けずり回ってました(笑)そして、私がこれまで新しいおうちに住みたい!と言っても「なんで?じゅんは今の家好きだよ!」と言っていた長男が、「新しい家に住みたい」ですって(笑)
2016.
02.
03
23:33:47
こんばんは。
妻のさゆりです。 夫がフランスへ出発し、今日で6日目。早いような、まだ折り返した ばかりか・・・と思うような。 それでも今夜までは強力助っ人義母が青森から来てくれているので 子ども達は父ちゃんがいない寂しさをあまり感じずに過ごせているようです。 おばあちゃんが帰ってしまう明日からの4日間、さてどうなることでしょう?! ![]()
2015.
02.
12
03:06:10
2014.
10.
02
03:06:19
2014.
07.
10
03:05:13
2013.
12.
24
03:05:18
|
copyright © サンバファーム -Sanba Farm- 飲食店向け野菜専門農家 無農薬生姜を含む多品目野菜の生産・販売 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |